ツナにら卵とじ丼
2011/09/13 Tue 20:03

ツナ缶とニラで丼を作りました。
甘辛の出汁でツナとニラを煮て、
卵でとじたお手軽丼。
ツナ缶は大体いつも常備しているし、
卵は冷蔵庫にあるし、あとはニラを買ってくるくらい。
安上がりで簡単♪
でも、なんだか見た目がそっけないですね。。。
ちぎり海苔でものせれば良かったかなー。
【ツナにら卵とじ丼】
(材料)2人分
ツナ缶…大1缶(160g入り使用)
ニラ…1/2束(50~60g位)
しょうが千切り…1かけ分
卵…2個
A(出汁…120cc、醤油…大さじ1、みりん…大さじ1、砂糖…大さじ1、酒…大さじ1)
ご飯…丼2杯分
(作り方)
①ニラは3cm長さ位に切る。卵は器にといておく。ツナ缶は油をきっておく。
②鍋にAの材料を入れ、火にかける。沸騰したら、しょうが、ツナ缶、ニラを
入れて煮る。ニラが少ししんなりしてきたら、溶き卵を回し入れる。卵が
半分位固まってきたら火を止めてふたをし、好みの固さになるまで蒸らす。
③器にご飯を盛り、卵とじをかけて出来上がり。
応援クリックして頂けると嬉しいです♪


ご飯
| トラックバック(0)