桜エビとアスパラのスパゲッティ
2009/03/30 Mon 00:12

桜エビとアスパラガスのパスタを作りました。
アスパラガスはパスタと絡みやすいように
細切りにしました。
味付けは塩コショウとお醤油に
仕上げにバターひとかけ。
シンプルだけど、
しゃきしゃきのアスパラと、
さくさくの桜エビが香ばしくて美味しい・・♪
【桜エビとアスパラのスパゲッティ】
(材料)2人分
スパゲッティ・・160g
アスパラガス・・太めのもの4本(細切り)
桜エビ(乾燥)・・10g位(大きいものは適当にちぎっておく)
にんにく・・1/2~1かけ(みじん切り)
サラダ油又はオリーブオイル・・大さじ2
しょうゆ・・小さじ2弱
塩こしょう・・適量
バター・・10g
(作り方)
①大きめの鍋にお湯を沸騰させ、塩ひとつかみを入れてパスタを
ゆで始める。
②フライパンにサラダ油とにんにくを入れて火にかける。にんにくの
香りが出たら、桜エビも入れる。
③桜エビをさっと炒めたら、アスパラも加えて炒める。(桜エビが焦
げやすいので火加減に注意)
④アスパラが少ししんなりしたら、アルデンテにゆでたパスタと、ゆ
で汁大さじ3杯位加え、火にかけながら混ぜ、しょうゆ、塩コショウ
で味付けする。最後にバターを加えて混ぜたら出来上がり。
********************
☆ひまくまのいろいろ日記のちぷさんが、こないだのにんじんドレッシン
グを使ってじゃがいものしゃきしゃきサラダを作ってくれたのです^^ちぷ
さん、いつもありがとう~♪ホシノのシュガーバターブレッドにセロリたっ
ぷり入ったセロリカレーも美味しそう!ちぷさんの記事を見て久しぶり
に赤福餅が食べたくなったり・・^m^ぜひ遊びに行ってみて下さい(^_-)-☆
☆さて、今日も一日頑張りますか!のkazさんも、にんじんドレッシングを
作ってくれたそうです~^^ kazさん、どうもありがとうね~!パンやお菓
子作りもお得意なkazさん、自家製酵母で美味しそうなパンやスコーンな
ど色々焼かれてますよ~♪自家製酵母、私も影響をうけて挑戦してみた
くなってます^^ぜひこちらも遊びに行ってみて下さいね(*^。^*)
よろしかったら、ぽちっ☆と応援クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓


桜海老って一気に香ばしくしてくれますよね^^
アスパラ、細く切ってるとパスタに絡みやすくなるんだっ!!
写真みて、うわっ!こんなアスパラあるんや!などとおばかな発想をしてしまった^^;
ハナウタさんパスタ、美味しいでしょうねーー♪
アスパラと桜えびの組み合わせいいね~♪
とっても美味しそう~!
アスパラも細く切るところが流石hanautaさんだ(*^_^*)
パスタの画像がとっても綺麗ね~☆
アスパラの切り方が・・かわいい^^
桜えびは今よネ~。。食べなきゃ(笑)
>どぶ汁って・・本場!茨城の食べ方みたいです。。
私も初めてだったけど・・ハマリ増した~^^v
このパスタで
ご飯がいけそう(*^_^*)
パスタが細きりなのもおもしろいです!!
桜海老をパスタにしちゃうなんてっ!
しかも彩りもよさそうだし他の方が言ってるように
春めいていてステキ゚・*:.。. .。.:*・゜
まねっこしちゃいます~!
これなら麺ともしっかりあいますよね。
桜海老今朝もテレビで美味しそうなのが取れていると言ってました。
アスパラと桜海老ってとっても春っぽいですね~。
シンプルなお味でとってもおいしそう。
アスパラを縦に切るっていいアイディア。
これならパスタと一緒に食べやすいですね。
応援☆
春のスパゲッティーですね~。
ものすご~くおいしそうです。
桜海老は常備だから、
アスパラさえあればできちゃうから、
お昼につくって食べたい感じだわ。
素敵なパスタ料理
おいしそうです
今日の夜ご飯、作りましたよ、桜えびとアスパラのスパゲッティー。
すんごくおいしかった!
アスパラをこんな風に切ったのは始めてでした。
今朝のはなまるマーケットでアスパラ特集やってたけど、
このメニューも紹介したらみんな喜ぶだろうなぁ。
あ、あと、昨日は、パングラタン、リピートしましたよ。
こちらも美味しかったです^^
いつもありがとー。