菜の花とツナのファルファッレ
2017/03/12 Sun 14:23

今年も菜の花の季節です。
ツナと一緒にパスタにしました。
最近、ショートパスタが気に入っていて、普通のスパゲッティよりもよく食べています。
ソースもよくからむし、食感に変化があるので食べていて飽きないのが好きです。
菜の花のほろ苦さとツナがよく合っていて、
食べていて、ふと、ゴーヤとツナの組み合わせを思い出しました。
ツナは苦みのあるものと相性が良いのかしらん?
ちょうちょ型のパスタがなんとなく春っぽくて、ちょっと嬉しくなりました。
【菜の花とツナのファルファッレ】
(材料)2人分
ファルファッレ又はお好きなショートパスタ・・・120g
菜の花・・・100g(食べやすい大きさに切りわける)
にんにく・・・1かけ(みじん切り)
玉ねぎ・・・・小1/2個(みじん切り)
ツナ・・・小1缶(70~80g)
オリーブオイル・・・大さじ2
塩コショウ・・・適量
バター・・・10g
(作り方)
①鍋にお湯を沸かし、塩を加える。パスタをゆではじめる。
②フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ、火にかける。
にんにくの香りが出てきたら玉ねぎも入れてしんなりするまで炒め、
ツナも加える。
③菜の花を、パスタをゆでている鍋に入れて、さっとゆで、
引き上げて、フライパンに加え、炒めあわせる。塩コショウする。
④ゆであがったパスタを、ゆで汁お玉1杯分と一緒にフライパンに入れ、
バターも加えて、火にかけてゆすりながら乳化させるように混ぜ合わせる。
味を見て塩を足し、混ぜ合わせたら出来上がり。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪

レシピブログに参加中♪

スポンサーサイト
| HOME |